携帯サイト構築Tips

FORMのActionはnullではN503等で押せないボタンが出来る。

Action="./"
で回避。

リダイレクトはフルパスで。

N503、SO505等で全く見れないという現象がおきます。
http://hogehoge.jp/・・・というようなフルパスで表記しましょう。

GETしか出来ない端末は大抵無視してよし

実際問題、GETリクエストしか出来ないのは旧J-Phone端末のふるーい端末なのですでにユーザー数は無視してもいいくらいに減少している。
逆に、POSTの代わりにGETしてパラメーターを?hoge=foo&bar=test・・・・と続けて携帯で対応しきれなくなるくらい長くなる場合もあるので、だったら最初からGETしか出来ない端末は無視したほうが安全。
どうしても必要なら、必要なページだけJ-Phoneの問題がある端末をUserAgentから認識して特設のGETでPOSTと同じことをやっているページへ飛ばしたほうが楽。
<GETしてURLにパラメーターをすべて埋め込む

Vodafoneは?id系の予約語があり、URLに入れると動かないことがある。

たとえば、UIDやSIDなど。これは、アドレスの一部でもだめらしい。
PHPSESSIDも×。

Vodafoneの3G端末でメールの添付写真を扱う際は、写真添付ではなくファイル添付で写真を選んでもらう。

V902SHにて現象を確認。
写真を普通に添付するとMMSなるステキメールが出来上がり、通常の写メールと同じスクリプトでは処理できなくなる。
ところが、メール新規作成→メニュー→ファイル添付で写真ファイルを選択して送ると通常のBase64エンコードの添付ファイルとしてJPGなどが添付されるのでどんなファイルでもこれで問題なくスクリプト側を共有することが出来るようになる。

少なくともAUInfoBarはすごい。

デバッグコンソール出しっぱなしでも表示できるあたりが驚き。
JavaScript入りの別ウィンドウを開くデバッグコンソールが出されているテスト中のサイトでも問題なく表示できることが判明。
V902SHもそれ以外の大抵の端末も表示できず。AUの端末もすべて試したわけではないので出来るのもあるかも。